
σ(・_・)が都心に出るのは車か電車。
費用は電車が勿論安いのですよ。
自動車でなおかつ高速道路の使用をすると4000円以上かかる。
お金が厳しくなるとこれはもう電車です。
車族のσ(・_・)は前は電車に乗ったことがなかった。
車を駆使して東京のあちこちを走り回った。
σ(・_・)の最近の仲間は元々電車族なので、車に乗せるとトンチンカンな質問をする。
車での生活をしたことがないのだそうだ。
電車が移動手段なので今の生活環境は抜群だそうだ。
そりゃそうだ。駅の上にいるんだもんねぇ。(笑
σ(・_・)も電車に乗るのが少しわかってきた。
本を持つか、ラジオを持って聞きながら景色を見る。
そうすると時間の経つのが早く感じる。
今日も都心の支店に出かけるのを電車にした。
土曜日は乗客が少ないのですぐ座れた。なんせ還暦。(笑
優先席はやはり還暦以上の席なのですよ。(笑
で、私鉄、地下鉄を乗り継いで支店へ。仕事を終えて友人宅に。
一緒に昼食を食べてマッタリとした時を過ごした。
帰りも電車。ラジオを聴きながら帰ってきました。
AMしかないんだけれど、FMもついたラジオ・・・買うかな?
やはり音楽も聴きたいしなぁ。
明日の資料は全部出来た。さて、どうしよう。(笑
PR