
写真は六本木の交差点。σ(・_・)の通勤の途中にある。
丁度9時45分くらいに通りかかったのだけれど、相変わらず人も多い。
六本木ヒルズなるものは前を通ったことはあるけれど、行ったことはない。
最初から敬遠してる。見るものも買うものも、多分ない。
ミッドタウンには行ってみた。唯一煙草が吸えそうなコーヒーショップに行ったけれど、
車に煙草を置いてきてるし・・・。
中をちょっとだけ見たけれど、σ(・_・)の財布と折り合わない。
何だか物に対する執着がないし、ファッションにも興味はない。
そこにあるものを着ていればいいし、元々VANとかJUNといったものばかり。
年齢とともに着る物は少しづつ変化してきた。
宮仕えなれど、殆ど背広は着用しなかった。それで評判が悪くても気にしてこなかった。
親切な先輩が着る物を心配してイギリスのコートをプレゼントしてくれた。
あるいは仕立券つきの生地を贈ってくれたけれど、何回かは作ったけれど、殆ど安物ばかり。
たまに背広を着込んでる同僚を見るといいなぁ、って思う。
けれどももうそんなに背広を着ることもないような気がする。
σ(・_・)の若い頃の六本木なんて殆ど何もなかった。
ジュリアナみたいなディスコはあったけれど行ったこともない。
たまに先輩が「六本木で飲もう」って誘ってくれたけれど居心地が悪い。
渋谷とか新宿のガード下の居酒屋がいいのだからねぇ。
明日は歌姫さんがσ(・_・)の歌を直してくれる。鞭をもってビシバシと。(笑
σ(・_・)は歌は好きなんだけれど音程がとれない。自信がない。
明日は「女王様やめてください!」ってか?
それもちょっと違うなぁ。
どうなるか、心配です。(笑
PR